投稿日時:

「便利な関数(文字列操作)」では関数を活用して文字列を取り出す方法をご紹介しましたが、今回は文字種の変換とふりがなに関連した関数をご紹介します。

同じ形式に揃っていないデータのために、Excelを使ってデータをまとめたり、集計した際に意図した結果が得られずに、データの修正が必要になることがあります。

例えば住所・郵便番号・電話番号欄の数字が半角と全角が混在したデータになってしまっていて、半角または全角に統一しなければならない場合、手作業では間違いの元になりますし、単純で面倒な作業となってしまいます。
そのようなときに役に立つのが、「全角を半角に変換する関数(ASC)」や「半角を全角に変換する関数(JIS)」です。ただしこれらの関数で変換できるのは「英数」と「カタカナ」で、ひらがなや漢字は対象になりません。

漢字を入力すると自動的にふりがなを表示する、または既に入力された文字列のふりがなを表示する関数として「ふりがなを振る関数(PHONETIC)」を利用できます。
PHONETIC関数は[数式]タブの[関数の挿入]にて表示されるダイアログの「関数の分類 >> 情報」の中にあります。

また、PHONETIC関数を使って表示される、ふりがなの文字種を変更できます。
[ホーム]タブの[ふりがなの表示/非表示]右の▼をクリックし、「ふりがなの設定」ダイアログで「ひらがな」「全角カタカナ」「半角カタカナ」から選択します。
(2003では、メニューバーの[書式]→[ふりがな]→[設定])

Excelは計算や集計だけでなく、データの管理や分析にも使われます。
今回ご紹介した関数が、効率的なデータの整形に役立てば幸いです。

(担当:瀧川 仁子