投稿日時:

PowerPoint2007/2010では、よりグラフィカルで訴求力の高いプレゼンテーションを効率的に作成することができます。
概要でご紹介した新機能「SmartArtグラフィック」や強化された「グラフ作成機能」「ワードアート」の他にも、下記のように様々な機能が強化または新規に追加されました。

■ 新機能・強化

◆ テーマ
[デザイン] タブ → [テーマ]
プレゼンテーション全体のスライドの配色・フォント・書式を統一するのが「テーマ」です。ワードやエクセルのテーマと共通の種類になっています。
以前のバージョンでの「デザインテンプレート」に相当します。

◆ スライドマスタ
[表示] タブ → [スライドマスタ]
様々なレイアウトの書式等をスライドマスタで一元管理できます。サムネイル一番上のスライドマスタで設定した書式は他のレイアウトにも適用されるため、全体の統一が図れます。
2003までのバージョンでは「スライドマスタ」と「タイトルマスタ」が分かれていましたが、タイトルマスタはスライドマスタのサブカテゴリの一つに統合されました。

■ SmartArtグラフィック
WordやExcelでも利用できるSmartArtグラフィックですが、特にその利用頻度が高いのはPowerPointでしょう。
[挿入] タブ → [SmartArt]

PowerPointでは、入力済みの箇条書きのテキストをSmartArtグラフィックに変換できます。
[ホーム] タブ → [段落] グループ内 [SmartArtに変換]

■ 画面切り替え効果とアニメーション
2003まではメニューバー [スライドショー] の中に画面切り替え効果とアニメーションがありましたが、メニューが分離されました。2007では [アニメーション] タブと [スライドショー] タブに、2010ではさらに [画面切り替え] タブが独立しました。

また画面切り替え効果やアニメーションは、以前は効果名のみの表示でしたが動作を表した図のギャラリーになり選択しやすくなりました。

■ 廃止された機能
下記機能は、2007より廃止されました。

インスタントウィザード
代わりに、「テンプレート」を利用し豊富なひな形から選ぶことができます。([新規作成] → テンプレート)

目次スライドの作成
代替機能はありません。
アウトラインペインを折りたたみタイトルのみの表示にし、コピーしてスライドに貼り付けることで代用します。

マクロの記録
マクロの記録ボタンがなくなり操作手順の登録によるマクロの作成はできなくなりましたが、[開発] タブを表示すればVBAでの直接記述は可能です。

(担当:瀧川 仁子