投稿日時:

講師からのコメント

この度はアクセス初級セミナーへのご参加をありがとうございました。弊社セミナーでは「実務上重要なポイント」や「業務を進める上で理解しておくべき基本的な点」についても、できる限り説明するようにしております。テキスト外の内容も含め、お仕事にお役立ていただけたら嬉しいです。
(担当:瀧川 仁子

講師からのコメント

この度はアクセス初級セミナーへのご参加をありがとうございました。日頃何気なく使っていると、なかなか気づかない便利機能というものもオフィス系ソフトには多くあります。ぜひこれらの機能もお仕事の中でご活用いただければと思います。
(担当:瀧川 仁子

講師からのコメント

この度はアクセス初級セミナーへのご参加をありがとうございました。弊社セミナーでは個別のモニタリングを行うことで、操作がうまくいかなかったポイントなどの個別サポートをしっかり行っております。安心してご受講いただくことが出来たようで、嬉しく思います。
(担当:瀧川 仁子

講師からのコメント

この度はアクセス応用セミナーへのご参加をありがとうございました。前日とは打って変わって、マンツーマンでのご説明となりましたが、ご不明の点もきちんと解消されたようで、嬉しく思います。一日という限られた時間ではありますが、業務に関するご質問も含め、できる限りお答えいたしますので、またのご参加をご検討いただければ幸いです。
(担当:瀧川 仁子

講師からのコメント

パワーポイントには普段使っていないけれど、実は便利な機能というものがたくさんあります。ぜひ今回学ばれたことをお仕事で使ってみてくださいね! またのご参加をお待ちしております。ありがとうございました。
(担当:福井 康江

講師からのコメント

パワーポイントだけでなく、エクセルやワードにも便利だけど知らない機能がたくさんあります。今回覚えた機能はぜひお仕事で使って、ご自身のものにされてくださいね! またのご参加をお待ちしております。ありがとうございました。
(担当:福井 康江

講師からのコメント

セミナーの内容がお役に立てたようで、うれしいです! ぜひお仕事で使って、今回の復習をしてみてくださいね。またのご参加をお待ちしております。ありがとうございました。
(担当:福井 康江

講師からのコメント

セミナーご受講お疲れ様でございました。プレゼン演習でイメージを掴んでいただけたと思いますが、「相手の疑問を想定して、構成を考える」ということは、実は想像以上に難しく、練習が必要です。是非今後の参考としていただければ幸いです。自己啓発セミナーについてはご提案を有難うございます。是非検討したいと思います。
(担当:佐藤 啓

講師からのコメント

アクセスやデータベースは、テーブルとクエリをしっかり学ぶことで「使える」ようになります。是非テーブル設計も学習しましょう。必ず役に立ちます。お疲れ様でした。
(担当:奥田 英太郎

講師からのコメント

データ型はデータベースを扱う上で「基本中の基本ポイント」ですが、一度しっかり聞かないとなかなか「違い」が分かりにくいかもしれません。その意味では、データ型をしっかり理解できたとのことで、良かったと思います。SQLも使いこなせば非常に便利です。お疲れ様でした。次のステップへのご参加も、お待ちしております。
(担当:奥田 英太郎

講師からのコメント

今回はHTML/CSSの基礎だけでなく、ネットワークやサーバー等の基本もお話しました。これらのことをきちんと押さえておくことで、今後の学習がずっと進めやすくなります。次回の活用編のご参加もお待ちしております。ありがとうございました。
(担当:斉藤 万幾子

講師からのコメント

セミナーの内容がお役に立てたようで、うれしいです! ぜひお仕事でご活用くださいね。またのご参加をお待ちしております。ありがとうございました。
(担当:福井 康江

講師からのコメント

セミナーの内容がお役に立てたようで、うれしいです! 自分一人でアクセスを使っていると、いろいろと疑問点が出てきますよね。今回、かなり解消できたとのことで、良かったです。またのご参加をお待ちしております。ありがとうございました。
(担当:福井 康江

講師からのコメント

この度はエクセルビジネス関数実践セミナーへのご参加をありがとうございました。関数をしっかり理解すると、エクセルも楽しくなります。今回ご紹介しました関数はどれもよく使うものばかりですので、ぜひお仕事で活用いただけたらと思います。
(担当:瀧川 仁子