Step.1 受講環境の準備(講座日3日前~前日)
講座で使用するツールを当日ご受講いただくPC(ご自宅や職場)へご準備ください。
※初回参加の方は環境準備を弊社スタッフが遠隔でサポート致します。
【Google Chrome】
講座視聴するブラウザツール
(Step.3以降で使用)

【zoom】
参加者へ講座のご案内を行う
(Step.2以降使用)

Step.2 受講当日の事前説明
当日の参加者全員に対し、担当する講師より講座のご案内をさせて頂きます。
ご準備頂いたツールの「zoom」にて、ご案内資料を画面共有いたします。
講座を受講する上で不安が無いように講座の進め方や質問時の操作をご説明させて頂きます。
[zoomイメージ画面]

Step.3以降 受講開始(カウンセリング時や質問時)
ご受講は、9:30から5~6時間程度です。(講座および進捗により終了時刻が異なります)
講座開始後、質問の際は視聴画面の質問ボタンを押すことで講師からサポートを受けられます。
講座時間内(お昼休みを除く)であれば、いつでも講師へ質問可能です。
進捗状況や学習状況の確認のため、カウンセリングのお時間もご用意しております。

講座開始後も「zoom」を使用し、遠隔サポートさせて頂きます。
zoomの機能として、1人1人個別にトークルームを分けることが可能となり、ご質問時個別で対応可能です。
操作によるサポートが必要な場合は、画面共有機能を使用する事で講師も実習画面の確認が可能となります。
画面共有機能は共有する側の指示で使用する機能です。許可なく画面を見ることは出来ませんのでご安心ください。

